ブログ一覧
-
【初心者OK】フェイスブックの使い方と、業種別の活用事例まとめ
「Facebook、アカウントはあるけど…どう使ったら集客に繋がるの?」そんな悩みを持つ方へ。実はFacebookは、少人数でも効果を出せるSNSです。 しかも、広告に頼らなくても、「信頼のある投稿」だけでファンやお客様を集めることも可能です。 ここでは、Fac... -
【2025年版】フェイスブック集客の成功事例と最新活用法まとめ
―今でも効果が出るフェイスブック集客のコツ、まとめます― フェイスブックで集客できるって本当?【実例あり】 「最近はX(旧Twitter)やInstagramばかりで、フェイスブックはもう古いんじゃないの?」 そんな声をよく耳にします。たしかに以前よりユーザ... -
IT苦手な女性社長がチャットGPTをはじめた結果、どんな変化があったのか?インタビューしてきました
話とは、ぜんぜん関係ない、美味しそうな焼きそば 「最初はピンと来なかったけど、今は手放せない」 テレアポ代行会社・女性社長の、ChatGPTに、ちょっとずつ慣れてきた話。 今回は、テレアポ代行会社を経営する社長に、ChatGPTの使い方や、AIに対する印象... -
中小企業・個人事業のための「3つの基本戦略」のうちどれが最適解か?
〜 ホームページにも、事業全体にも効くマーケティングの原則 〜 集客がうまくいかないとき。売上が伸び悩んでいるとき。事業の方向性にモヤモヤしているとき。 そんなときこそ、「どの戦略で勝つのか?」を明確にすることが大切です。 今回は、事業全体の... -
ウェブサイトの基本戦略とマーケティング
https://youtu.be/NryeuEoYtrU この動画では、ウェブサイトのコンテンツ作成において重要なマーケティング戦略の基本を解説しています。 特に、 コストリーダーシップ戦略差別化戦略そしてランチェスター戦略(ニッチ戦略) という3つのアプローチに焦点を... -
中小企業のためのかしこいLP型ホームページ集客戦略
https://youtu.be/TGykFFkGhOE?si=gIO9qL4lU1VlPgHI このYouTubeの動画は、ホームページの効果的な集客方法について解説しています。 特に、中小企業向けのLP(ランディングページ)型ホームページの構築に焦点を当て、トップページと問い合わせページの重... -
女性ライターのリアルな使い方をインタビューしてみました、ChatGPTは使える?使えない?
「AIはライターの仕事を奪う」なんて言われ始めて、もうずいぶん経ちます。 けれど、実際の現場ではどうなのか?本当に文章が丸投げできるほど使えるのか? 今回のインタビューでは、10年以上のキャリアを持つ現役女性ライター・コマツマヨさんに、AI(特... -
女性向け商品の企画アイデアを出すチャットGPTを作ってみました
生成AIで作った画像 先日、「マイGPTをつくりますよ〜」とモニター募集をしたところ、いろんな業種の方からたくさんのご依頼をいただきました。 そのなかでも、ちょっと面白かったのが、プロダクトデザイナーさんからのご相談。 「女性向けの商品企画のア... -
フォトスタジオで大活躍!「つちや分身マイGPT」の意外な使われ方を聞きました
ChatGPTの中に「つちやのマーケティング改善室」という「分身」をつくってまして、マーケティングや販促、言葉選びの相談などを、誰でも気軽にできるようになっています。 で、あらためてなのですが、 マイGPTって、誰がどんなふうに使ってるか、作った本... -
ネイルサロン女性オーナーのチャットGPT活用方法をインタビューしてきました
最近、サロンオーナーさんや個人事業主の方と話していると、 「チャットGPTをどう使えばいいか分からない」「便利そうだけど、いまいち活用しきれていない」 という声をよく耳にします。 でも、上手に使っている人の話を聞くと、「そんな使い方があるのか... -
ホームページ制作会社選びで、9割が決まる!選び方とチェックポイント
よくご相談を受ける事例のなかで、 「ホームページを作りたいけど、どこの制作会社に頼めばいいか分からない」「ネットを見ても似たような会社ばかりで、違いがよく分からない・・」 そんな悩みをお持ちのケースがあります。 実は、ホームページ制作は「誰... -
【初心者でも簡単】グーグルマップ登録方法、店舗集客に効くMEOの始め方
「お店をグーグルマップに載せたいけど、やり方が分からない」「無料で集客したいけど、SNSより簡単な方法ないかな?」 そんな方に向けて、グーグルマップへの登録方法を分かりやすく解説します! 実はこれ、無料でできて、集客効果が高い方法なんです。ま... -
心理学の返報性の原理が社会やビジネスで使われている具体的な事例を解説
返報性の原理とは、おもにビジネスや恋愛の場面でよく見かけられ、心理学、社会心理学、発達心理学などで取り上げられます。 環境へ配慮を促す立て看板やポスター、社会規範やルールを守らせるためのキャッチコピーなどにも見かけます。 一方、対人関係に... -
安売りしないで価値で販売する方法
安売りはいけません。 100円では儲からない商品を100円で売ってはいけません。 少なくとも、儲かる価格で売りましょう。 今回は、安売りに頼らず、価値を高めるヒントをご紹介します。 安売りしないこと 安売りしてはいけない。 ほとんどの社長さんはこの... -
プレゼントで集客する時の効果的な心理法則とそのやり方
お店に来てくれた人に贈り物を送りたいなぁ 予算も考えないと・・・ お客様にせっかくプレゼントするなら、コスパ良くおこないたい。そのためには心理法則を知っておく必要があります。さまざまな小売の現場では、心理法則を使った、プレゼント集客方法が... -
返報性の原理とは?マーケティングや集客での使い方や事例を解説
返報性の原理とは、宣伝費や広告費を抑えつつ、マーケティングや集客の力で売上をアップさせられる心理効果のことです。 返報性の法則(原理)を効果的に使えば、お返しをしたいと言う人がたくさん周りに生まれ、自分がピンチの時に助けてくれる人が出てき... -
肥後橋の美容室「クローバー」さんへインターネット接続とグーグルカレンダーの設定にうかがいました。
靭公園(うつぼこうえん)にあった、美容室のCLOVER(クローバー)さんが移転にともない、新店舗でのインターネット接続、予約表の移行など、これ機にITツールの活用にチャレンジしたいと言うことで、行って参りました。 今回うかがったお店 肥後橋の美容... -
帝塚山の無農薬フレンチ「ミルメルシー」さんに、「美味しさ」が伝わるフェイスブック投稿をお伝えしました
大阪市内の高級住宅街、帝塚山で無農薬フレンチレストランを営んでいる帝塚山ミルメルシーさん。 ホームページのリニューアルと、今年よりフェイスブックページを運営してもらい、「いいね!」も150を超えて順調に効果が出てきているそうです。 ホーム...